Vol.76

デザ
イン

キーワード: 黄金比 白銀比

身の回りにある、黄金比と白銀比。
その美しさには理由があった。人を魅了する比率、黄金比と白銀比
古来より、人が美しいと感じる形には一定の法則がありました。それが1:1.6と1:1.4という比率。
名刺も、タバコの箱も、書籍のサイズだって、均整がとれていると感じる形には、この比率が関係しているのです。

オードリー・ヘプバーンの顔には秘密が隠されていた。

というと、“何だ!?”と驚かれる方がいるかもしれません。
世界中を虜にした彼女の美しさを語る際、顔の縦横比率に注目されることがあります。

オードリー・ヘプバーンの顔の縦横比率は、1:1.6。
実はこの割合は、黄金比(正確には1:(1+√5) / 2)と呼ばれ、

人間がもっとも美しいと感じる比率なのです。

身の回りにある、黄金比と白銀比。
身の回りにある、黄金比と白銀比。

オードリー・ヘプバーンの顔には秘密が隠されていた。

というと、“何だ!?”と驚かれる方がいるかもしれません。
世界中を虜にした彼女の美しさを語る際、顔の縦横比率に注目されることがあります。

オードリー・ヘプバーンの顔の縦横比率は、1:1.6。
実はこの割合は、黄金比(正確には1:(1+√5) / 2)と呼ばれ、

人間がもっとも美しいと感じる比率なのです。

この比率を持った形は、身の回りにもたくさんあります。

たとえば、

トランプ
キャッシュカード
パスポート
名刺

などの比率も黄金比です。

そう言われてみると、何だか落ち着きのあるような、
手に馴染むような気がしませんか?

他にも、

パルテノン神殿の底辺と高さの比、
パリ凱旋門全体の高さと中央開口部の高さの比、
さらに、ミロのヴィーナス像の頭からへそまでの寸法とへそから
つま先までの寸法の比も、黄金比なのです。

また、黄金比は人工物だけではなく、自然界にもあふれています。
その代表がオウムガイの貝殻の螺旋形状。
他にもひまわりの種やバラの花びらの並び方、台風や星雲の渦なども黄金比だと言われています。


身の回りにある、黄金比と白銀比。

世の中の美しいものすべてに黄金比が適用されているかというと、
必ずしもそうではありません。

黄金比に並ぶ美の比率のひとつに、白銀比があります。
その比率は、1:1.4(正確には1:√2)。

代表的なものに、

A判用紙
仏像の顔の縦横比
文庫本のサイズ
などがあります。


身の回りにある、黄金比と白銀比。


ところで、この白銀比の発祥地は日本。
そういった意味では、より私たちになじみ深い比率と言えるかもしれません。

今まで何となく美しいと感じていたものに、黄金比や白銀比が使われていた。
身近な物を測ってみると、そんな発見があるかもしれません。
デザインの現場でも、黄金比や白銀比を巧みに利用しています。

デザイン・動画・CGについての詳細
はこちら